混沌を極めた昨季のCLリーグフェーズ
2025年8月29日未明(日本時間)
25-26シーズンのチャンピオンズリーグのリーグフェーズ組み合わせ抽選会が行われました!
昨季から大会フォーマットを大きく変更したチャンピオンズリーグ。
ここではその変更については触れませんが、その変更の甲斐あってか昨季のリーグフェーズは混沌を極めました。
レアル・マドリードはドルトムント、リヴァプールを筆頭に激闘を繰り広げたものの、取りこぼしのような敗戦も多かったですよね。
結果は
5勝3敗 勝ち点15でまさかの11位。
決勝トーナメントストレートインを逃しました(涙)
当時「何が起こっているんだ…」と絶望しましたし、これまでのCLとは全く異なることを感じさせられました。
その証拠に
ドルトムント、バイエルン、ACミラン、PSG、マンチェスターシティ
そうそうたるビッグクラブがストレートインを果たせず、プレーオフに回ることになりました。
「常識では考えられない出来事…アンビリーバボー」
と某番組に取り上げて欲しいレベルの仰天の結果となったのです…
混沌を極めた昨季のCLリーグフェーズでしたが、今季はどのような組み合わせになったのでしょうか…

25-26シーズン レアル・マドリードのCL組み合わせ結果は…

引用元(レアル・マドリード公式X)
厳正なる(笑)抽選会の結果レアル・マドリードの組み合わせはこのようになりました!
マンチェスター・シティ(イングランド)(H)
リヴァプール(イングランド)(A)
ユヴェントス(イタリア)(H)
ベンフィカ(ポルトガル)(A)
マルセイユ(フランス)(H)
オリンピアコス(ギリシャ)(A)
モナコ(フランス)(H)
カイラト(カザフスタン)(A)
いやもうシティもリヴァプールもいいよ…笑
これが僕の第一印象です。
毎年のようにシティとリヴァプールとCLで戦っている気がするんだよなぁ…
それと地味に嫌なのがベンフィカ、マルセイユ、モナコのような曲者クラブとの対決も控えているという点。
昨季の反省から手を抜ける試合がないというのはわかっているだろうけど、厳しい抽選となりましたね。
ちなみにマドリー以外のPOT1クラブの組み合わせも引用しておきます。

ただまぁこうしてみると
POT1のどのチームも簡単ではないかぁ…
と妙に納得してしまいました!
今季はどのような結果になるのか非常に楽しみです!
マドリーのストレートインを祈っています!
みなさんはこの組み合わせを見てどのように思いましたか?
ぜひコメントで感想を教えてください!
ではまた別の記事でお会いしましょう!